ABOUT

about image
製作者について

1998年、手縫いによるオーダーメイドを主とした個人ブランドとしてスタート致しました。当初は手作り革鞄工房→革鞄メーカー(企画、デザイン、製作)の仕事をする傍ら個人のお客様の拘りの一点物を製作しました。タンナー、皮革輸入業者、革問屋と連携をとり、素材への知識を深める事で作品のクオリティーを高めていきました。製品としての質に拘るよりも作品が持つストーリーや思いを形に落とし込み、素材の持ち味を最大限に引き出すような製作に拘りをもっています。
手縫い、皮革染色、型付け、鍛金による手作り金具など複数の技法を独学で学び取り入れる事で、完成度を高めお客様の希望するニーズや細かいニュアンスにも対応出来る製作を行なってきました。

Creema 「作り手インタビュー」でもご紹介頂きましたので、こちらの記事も是非ご覧ください。
https://www.creema.jp/blog/222/detail

Vendangeについて

「Vendange」(ヴァンダンジュ)は2009年にスタートした新しいブランドです。使用するベルギーやイタリアのヌメ革は使う程に艶が増し、色変化を致します。革は使い方によって個々に違いがあり、手染めの色によっても色変化は異なります。Vendangeには「特別な逸品」という意味があります。
「使用する事で経年変化をし、その人だけの逸品が完成していく....」ご自身の色を作り上げて、所有する喜びや楽しさを体感して頂きたい、そんな想いを込めています。時を刻む作品『Vendange』です。
2024年より実店舗『Vendange / handcrafts art studio』
をオープン致しました。
作品を手にとってご覧頂けます。こちらにも是非お越しください。